支援企業概要
従業員10名ほどのファブレス製造業。 大手自動車メーカーへの部品供給が売り上げの大半を占めている。 HPは以前より運営しており、Google広告などWeb広告を出すこともあったが、受注のほぼすべてを展示会など地道な営業で獲得していた。
経営課題
大手自動車メーカーからの受注は安定していたが、顧客の幅を広げたいと以前より模索していたがうまくいっていなかった。 営業社員の活動では限界もあるため、HPを活用した受注獲得を重要視しており、HPの改修などに前向きな状況であった。
支援のポイント
支援の流れ
Step1
顧客ニーズ分析
どんな顧客に届けたいか、想定している顧客は
何を望んでいるかを突き詰めていく。
Step1
Step 2
HPでわかりやすく表現
顧客が専門用語理解しているとは限りません
いかに自社の良いところを伝えるかが勝負!
Step 2
Step 3
情報解析と更新の繰り返し
どんな調べ方をされたのか、どのページがみられたのか
情報を分析して、改善・更新の繰り返しです
Step 3
成果
HPから顧客獲得
約1年、HPの活用に集中した結果、
コンスタントな問い合わせ獲得に成功しています
成果
濱田 良祐
支援した中小企業診断士支援開始当初はHPでの成果が全く上がっていない状態でしたが、
全社的にHPを活用した営業に注力していただいたことが成果につながったと考えています。
中小製造業でも積極的にHPを活用することでうまくいくと確認できた支援でした。