
柳川 直久
やながわ なおひさ
業務プロセス改善・標準化で成長支援に努めます。
製造業で生産プロセスを設計・改善する業務に従事している時に、生産プロセスを設計・改善した経験を普段の仕事(業務プロセス)に活かすことに興味を覚え知見を積んできました。
その結果、誤解されにくい規程文や標準書を作成するスキルを身に着けてきました。
このスキルは製造業だけではなく成長を目指すいろいろな企業に役に立つものと考えます。
主な経歴
1981年 | 大手ビル空調システムメーカーに入社 |
1981年 | 生産技術部門に配属、制御機器の工程設計、設備設計、トヨタ生産方式の応用展開を担当 |
2002年 | 研究開発部門に異動、新技術応用研究と市場探索を担当 |
2012年 | 製品安全担当部門に異動、社内規程の作成、標準書作成、指導、審査を担当 |
2019年 | 中小企業診断士初回登録 |
2025年 | 大手空調ビルシステムメーカーを退社、独立 |
保有資格
- セーフティアセッサ
- 二級知的財産管理技能士(管理業務)